羽島郡岐南町徳田下之切霊苑で御影石納骨室と墓誌の補強石工事をしました
昨日岡崎産の足助御影の外柵基礎石を組みましたので、その中に御影石納骨室と墓誌の補強石を組みました
御影石納骨室の繋ぎには、ステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付けています
小さい墓所の場合には、周りをコンクリートでかためますので、はめ殺しにしていますが、大きな墓所の場合には、コンクリートでなく砕石になりますので、ステンレス金具で固定します
お墓の横に、墓誌の補強石を組みました
写真のように、大きい塊の石を組んでいます
2分割なのは、1個にすると、重たくて二人で持てないためです2個の石は接着剤で固定しています
墓誌は、構造上重心が高く不安定ですので、下に大きな石を組んでそれに固定することにより重心を下にして安定させます
御影石納骨室も墓誌の補強石も、お墓や墓誌を組んでしまうと全く見えなくなってしまいますが、お墓を支える重要な部分です
当社では、ブロックやコンクリートでなく御影石を使っています
ステンレス金具は錆びないので、錆防止としてコンクリートで固める必要はありませんが、角を補強することにより、外柵基礎石がより強くなりますので、コンクリートでしっかり固めます
バイブレーターでしっかり空気を抜いて隅々に行きわたるようにします
小手で押さえて角の補強完了です
砕石を中に入れて、外柵基礎石工事の完了です
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています
コメント