岐阜市池ノ上墓地で、お墓リフォーム工事と墓誌工事完了

お墓リフォーム工事完了

岐阜市池ノ上墓地で、お墓リフォーム工事と墓誌工事完了

周りを仕上げて一枚石の四ツ石工事の完了

前回までの工事で、一枚石の四ツ石を組みましたので、その上に、地震対策施工をしてお墓を組みました

磨き直しをしました

工場で、お墓の台石の磨き直しをして、新品の輝きを取り戻します

スライダーを動かすと工事前と工事後が比較してみられます

磨き直しをして、ピカピカになりました

ガタガタの底面を切断します

仏石の底面が、ノミで叩いてある凸凹面ですので、ギリギリで切断して、平らにします

深いところが穴になって、切断機の刃が見えています

切断完了

底面が平らになって、しっっかり耐震接着剤が強力に着くようになりました

その他、色々なリフォーム加工をと地震対策施工補強をしました

小型クレーンを使って組みます

尺のサイズで、とても大きい台石ですので、小型クレーンを使ってお墓を組みました

四ツ石と台石もステンレス金具で連結

四ツ石と台石もステンレス金具で連結しています

免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工

免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工をしています

磨き直した台石の接着部分は、磨きを削ってより強力に接着するようにしています

お墓リフォーム工事完了

目地を耐震接着剤を使って仕上げて、お墓リフォーム工事完了です

次は、墓誌の建立です

25人の法名

今年は、なぜか20人超える法名を彫る方が4人もみえました

通常なら、十年に一回あるかないかです

当社では、新規建立の時には何人彫っても価格は変わりませんので、とてもお得です

文字レイアウトを確認していただきます

全部を入力して、お客さまに、必ず文字レイアウトを確認していただきます

正面を彫ったところ

工場で、正面文字を彫って、裏面も彫ります これだけあると、とても時間が掛かります

このお墓の後ろに墓誌を追加します

このお墓の墓誌の後ろに、墓誌を追加します

墓誌を外しました

平成22年の施工ですが、墓誌の補強石が入っていますので、それに接着してあった墓誌の拝石を外しました

この墓誌の拝石を外すだけで、1時間半とても大変です(当社施工のお墓を分解するのはとても大変です)

現在では、全面に石が入って接着しているので、もっと時間が掛かる・・・・・

グラインダーで削ります

汚れがついている補強石の表面をグラインダーで削って、綺麗な面を作ります

免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工

補強石の上に、免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工をします

墓誌を二枚組みました

同じように、地震対策施工をして、墓誌を前後に二枚組みました

墓誌の建立

周りを仕上げて、墓誌建立工事の完了です

以前の石は、中国石でもう採掘されていませんので、似ている石を使って建立しています

中国石は、築くとなくなっている石が、とてもたくさんあります

なぜか?

新しく採掘をして、商社が石屋さんに新しい石と紹介します

その後、たくさん輸入されお墓を作ります

数年して、何かしらの問題(錆や変色・ヒビ)が発生すると使っていた石屋さんが使わなくなり閉山

別の理由は、中国政府による閉山

こんな感じで、10年前の石は今では使われてないなどと言うことは、珍しいことではありません

日本の石も、昔あったけど今は採掘されていないしもありますので、墓誌を追加される時には、大将に相談して下さい

安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

 

 

 

お墓リフォーム工事完了

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次