岐阜市崇福寺墓地で、外柵基礎石工事をしました

前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に強化モルタルで外柵基礎石を組みました


ここまでが、昨日までの仕事です

小型クレーンを使って施工します
墓所いっぱいの寸法で作ってありますので、初めの後石をしっかり据えるのが、肝です


石と石との繋ぎ面には、耐震接着剤をたっぷり塗って外れないように接着します
接着面は、面荒らしをして接着剤がより強力に着くようにしています

なんとか組んで、周りを仕上げる事ができました
石の繋ぎには、ステンレス金具を着けますが、そこまで時間がありませんでしたので、明日の工事の続きで金具を取り着けます
階段部分の石を組んでませんが、上段を組むときに、小型クレーンの足を張るスペースになりますので、上段の大きい石を組んでから、階段石を組みます
凍害予防とコンクリート養成のためシートで覆ってあります
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています
コメント