お墓の文字彫り(戒名・法名)は墓地で彫ります

5年ぐらい前までは、お墓の文字彫りといえば

  1. お寺さんにお墓の性抜きをして頂く(墓誌の場合は必要なし)
  2. お墓を墓地に取りに行く
  3. 工場でお墓に文字を彫る
  4. 文字の彫りが終わったお墓を墓地に置きに行く(通常の工事期間3日程度)

という工程が当たり前でしたが、機械と技術の進歩により現在では墓地で直接お墓に文字を彫ります

  1. お寺さんにお墓の性抜きをして頂く(墓誌の場合は必要なし)
  2. 墓地に機械を持って行きその場でお墓に文字を彫る

現在では、このような感じになっています

お墓に文字を彫る道具は

墓地でお墓に文字を彫るために必要な機械サンドタンク(字彫りの砂を入れるタンク)

字彫りボックス

小型集塵機

発電機

コンクプレッサーなど

工場にある機械を縮小しただけで全部必要な機械です

お客様のメリットは

  1. 工事期間が1日ですむので性入れの日程が立てやすい
  2. お墓を動かさないので、欠けたり事故で傷になったりがない
  3. 尺サイズまでは動かさないので、同じ料金でできます
    (墓誌の狭いのは別途料金)

文字彫りの比較
左が墓地で彫った文字 右が工場で彫った文字

仕上がりも上記の写真のようにまたく変わりません

一日数件のお客様のお墓の文字彫りをすることによって安価の価格でお墓の文字彫りを行うことができます

ただし晴れた日にしか工事ができないのが唯一のウイークポイントです

価格や詳しいことは 墓石に文字(戒名・法名)を現場で彫る (法名追加) を御覧下さい

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次