墓石建立– 丹精こめて作らせていただいたお墓 –
当社で墓石建立させていただいた完成したお墓
お墓建立の検討のお客様は、色々な墓石の記事がありますので、お気に入りの墓石を探して見てください
-
岐阜市天衣寺墓地で、純国産大島石のお墓建立しました
だいぶ暖かくなってきましたこれぐらいの気温ですと、現場仕事が楽にできますのでありがたいです母の薬をもらいに病院に行ったのですが、風邪・インフルエンザ・コロナが流行っているみたいで、駐車場で診察待ちの方がたくさん見えました石屋の仕事は、余... -
岐阜市市営穴釜墓地8-4-1区で、純国産天山石のデザイン墓石建立しました
今日は、昨日と変わって暖かい日になりました現場で結露防止に使うストーブも不要でした。いつもは極寒使用でヒーターベストを使っているのですが、使わなくても暖かくこんな日だと、助かります 岐阜市市営穴釜墓地8-4-1区で、デザイン墓石を建立するまで... -
岐阜市市営穴釜墓地9-25-1区で、デザイン墓石建立しました
今日もとても寒い日でした当社の工事はお客様の立ち会いは、必要ありませんが、見学はいつでも歓迎していますしかし、今の季節現場はとても寒いですので、これでもかと言うくらいに暖かくして来て下さい 朝一番によけた凍りが、お昼になっても溶けませんで... -
岐阜市東鏡島墓地595番で、純国産大島石のお墓建立しました
今月に入ってから最強寒波のせいで、岐阜市内も雪が降って積もって現場仕事がめちゃくちゃ遅れいます反対に、工場での文字彫りや外柵基礎石の製作工事をしてありますので、晴れましたら次々と現場仕事にうかがいますので、ご注文のお客様は、もうしばらく... -
瑞穂市田之上地域墓地で、純国産大島石のお墓建立しました
今日は、大安でとても良い日ですので、お墓を建立させていただきました基本的にお墓を建立されるほとんどのお客様は、仏教なので六曜は関係ないのですが、良い日の方が気分的にも良いので、仏滅などは避けて建立日には、出来るだけ良い日を狙って建てさせ... -
岐阜市観台寺墓地中央区で、純国産大島石のお墓建立しました
今日は、とても暖かい日で、現場仕事がこのように暖かい日にはとてもありがたいですまた、接着剤も寒いと、固くなってなかなか出てこないので押し出し力が通常の10倍の強いタイプを使っています今日みたいに暖かいと、すんなり出てくれてとても助かりま... -
岐阜市大脇霊園で、純国産大島石のお墓建立しました
昨日の夜の雨は、久しぶりによく降りました、朝の冷え込みはあまりなく、今日の仕事は暑いくらいでしたので、仕事はとてもしやすかったです 岐阜市大脇霊園で、純国産大島石お墓建立するまでの工程 工場で四ツ石を事前に接着します 工場で四ツ石を事前に接... -
岐阜市長良西野地域墓地で、純国産唐原石のお墓建立しました
急に、めちゃくちゃ寒くなりました1週間前までは、空調服を着ていたのですが、今では綿が入ったベストに中は、裏起毛のシャツになりましたもうすぐ十二月です今年はカメムシがとても多く発生しているので、雪も多そうです 岐阜市長良西野地域墓地で、純国... -
岐阜市鷺山向井墓地霊苑で、純国産唐原石お墓建立しました
急に朝晩がとても寒くなってきましたこれが普通なんでしょうね、今までが暑すぎたのだと思います外仕事ですと、この寒暖差が体調に、けっこう厳しい物がありますいまだに昼は暑いので、空調服は手放せずかといって、朝晩は寒い気温に合わせるのもなかなか... -
岐阜県美濃市永唱院墓地で純国産大島石のお墓建立しました
朝晩が涼しくなって、少しすごしやすくなってきましたでも、昼間は暑いので、まだまだ空調服は手放せません彼岸花も残暑のおかげで、近所では1週間ほど遅れていましたが、今日行った美濃では満開を過ぎていました少しだけ山に近いのですが、やっぱり寒く... -
岐阜市河渡墓地148番で、純国産天山石のお墓建立しました
一昨日の雨から、少し気温が下がった感じです今日は、日差しがきつかったのですが、風が涼しく今まで、風が吹いても生暖かく気持ち悪い風でしたが、今日の風は温度が下がって気持ち良くなりました朝一番に、建碑式がありまして、その納骨サポートに行かせ... -
岐阜市柳津町墓地で、純国産大島石のお墓建立しました
お盆が過ぎて、台風で1週間ほど現場に出られませんでしたが、ようやく気持ち良く晴れた日になりましたお盆前ほど猛暑ではなく、暑いのですが、なんとか仕事が出来る暑さになりました お墓の四ツ石は工場で、事前に接着してから墓地で組みます 工場でお墓の... -
岐阜市曽我屋墓地南区で、純国産大島石のお墓建立しました
今日も暑いのですが、外で仕事をしていて夏のピークは超えた感じがありますが、工事の見学に来られる場合には、まだまだ暑いので、日傘や帽子・水筒は必ず用意して来て下さいまた、納骨の時にも暑いので、同じように日傘と水筒は必ず必要になります 高木石... -
岐阜県瑞穂市清水墓地での純国産大島石のお墓建立しました
熱中症にならないように、建碑式や性抜き工事見学で注意する事 昨日に引き続き、めちゃくちゃ暑い日ですこのような暑い日には、熱中症にならないように、大将の家の近くの吉村接骨院の先生からうかがったGreenDAKARAこのGreenDAKARAは必要なミネラル成分含... -
岐阜市市営上加納墓地そ-86号地で、純国産天山石のお墓建立
岐阜市市営上加納墓地そ-86号地で、純国産天山石のお墓建立させていただきました 御影石納骨室の中には洗い砂を入れてあります外柵基礎石と御影石納骨室が兼用ですので、外柵基礎石の内側に金具を取り着けて、台石と外柵基礎石をしっかり固定します 小型ク...