石工職人の道具– 職人の道具 –
大将が使う石屋の道具の紹介
現代の石屋の道具です見たこと無い道具があります
-
石工職人の道具
石屋の道具 スコップ
お墓を建てに行く時に一番初めの基礎コンクリート工事になくてはならないスコップです スコップも掘るだけでなくコデたり木の根を切ったりいろいろ使ってくうちに凹んだりひび割れたりそろそろ限界かなーと思い新しいスコップをかってきて驚き! 10cm... -
石工職人の道具
石屋の道具 コロ棒
新しい墓地でしたら二輪車などが入る道が充分に作ってありますが比較的古い墓地はちゃんとした道がない時が多く二輪車も入らないことがあります その時に活躍するのがコロ棒 写真のように狭い所では石の下にコロをひいてゆっくり進みます 毛布をひいて... -
石工職人の道具
石屋の道具 カートリッジガン
お墓の地震対策に使用する接着剤などは非常に粘りがある物を使用しています ホームセンターなどで市販されている普通のカートリッジガンでは手が痛くなってしまいます 上がホームセンターの物で下が大将が使っている強力タイプのカートリッジガンです 見た... -
石工職人の道具
石屋の道具 ヒートガン
大将の店では、セメントをあまり使用しませんその代わりに使用するのが 耐震接着剤です 接着剤の仕様は汚れなどを無いように綺麗な面で使用しないといけません 特に水は大敵です! その水分を除去するのに役立つのが ヒートガンです 汚れを拭き取って濡れ... -
石工職人の道具
石屋の道具 集塵機
石を削ったり字彫りをする場合になくてならない物 集塵機です ダイヤモンドの砥石で石を削ると凄いホコリが出ます それを全部吸ったり 字彫りの時にノズルから炭化珪素の粒を石にぶつけ彫りますが、ダイヤで削るよりもたくさんのホコリが出ます それを残... -
石工職人の道具
石屋の道具 セリ矢
これは大きい石を割る時に使う道具でセリ矢と言います ドリルで穴をあけます セリ矢を割りたい方向に広がるようにセットします 石頭(ハンマー)で順番に軽く叩いていきます 音がある時急に変わります 石が割れました このセリ矢で石が割れる瞬間がと...
12