墓石の工事過程 進行中の記事– お墓工事の工程 –
墓石建立・墓石リフォーム工事進行中のお客様のページ
工事過程が随時更新してあります
コメント欄から質問・応援など承っています
-
羽島市西方寺墓地で、茨城県産稲田石の外柵基礎石工事をしました
週の前半は雨が続いていましたが、ようやく晴れてましたので、現場に行けるので助かります晴れたのですが、風が強く暖かいとは言えない寒い日でした 工場で茨城県産稲田石の製作をしました 工場で大きい石を寸法に切断しています(天衣寺墓地で外柵基礎石工... -
岐阜市天衣寺墓地で、茨城県産稲田石の外柵基礎石工事をしました
先週と変わって、とても暖かくなってきましたこれぐらい暖かいと仕事がとてもやりやすくて、ありがたいですこんな気温が続くとありがたいのですが、来週また寒くなるみたいで寒暖差に気おつけましょう 工場で茨城県産稲田石を製作しました 長い石を切断機... -
岐阜市須賀墓地53番で外柵基礎石と御影石納骨室工事をしました
今日も比較的温かい日でした不思議とお客様によって、現場の時に晴れの多いお客様と晴れの予報でも雨だったり寒かったりするお客様があります今回のお施主様は、晴れのお施主様で寒い冬ですが、温かい日に仕事が出来るので助かります 外柵基礎石は工場で事... -
岐阜市天衣寺墓地で、お墓建立工事開始 基礎コンクリート
朝はとても冷えていたのですが、だんだん暖かくなって、仕事をしていると汗が出る感じでしたこれぐらいなら、とても仕事がしやすい日だなーと思いました 岐阜市天衣寺墓地の基礎コンクリートの工事手順と注意するところ 天衣寺墓地は、写真のようにブロッ... -
羽島市西方寺墓地で、お墓建立工事開始 基礎コンクリート
今週になってから、また寒波でめちゃくちゃ寒くて、末端冷え性の自分には、手足の先がしびれるぐらい冷たいので、ヒーターベストを全開にしてなんとか、頑張っています 羽島市西方寺墓地で基礎コンクリート 注意するところと、すべき補強工事 この墓所に... -
岐阜市須賀墓地53番でお墓建立工事開始 基礎コンクリートをしました
今日もとても暖かい日になって、このまま春になってくれたら良いなーと思いますが、来週もう一度寒くなるみたいなので、寒いのは我慢出来ますが、また雪がチラつくと現場作業ができないので困ります 岐阜市須賀墓地の注意するところと、すべき補強工事 須... -
岐阜市市橋墓地で、純国産大島石のお墓建立しました
午前中は瑞穂市でお墓を建立させていただきましたお昼からは、市橋墓地でお墓を建立させていただきましたせっかくの大安吉日なので、昨日からの準備が大変でしたが、良い日に建立が出来て良かったです お墓の四ツ石は工場で、事前に接着してから墓地で組み... -
岐阜市市営穴釜墓地8-4-1区でお墓建立工事開始 基礎コンクリートから外柵基礎石工事までの工程
この工事も年末のバタバタで基礎コンクリート工事をしたのですが、掲載していませんでしたので、外柵基礎石を組むときに掲載させていただきます忙しかったので、後で休みになったら掲載すればと思っていたのですが、後でと言うのはダメですねその日の仕事... -
岐阜市市営穴釜墓地9-25-1区でお墓建立工事開始 基礎コンクリートから外柵基礎石工事までの工程
この工事も年末に基礎コンクリートをさせていただきましたが、バタバタで掲載していませんでしたので、外柵基礎石工事を行いましたので、基礎コンクリートから外柵基礎石までの工事として掲載させていただきます今日も、昨日と同じで風もなく穏やかな日で... -
岐阜市市橋墓地で、お墓建立開始 基礎コンクリートから外柵基礎石までの作業工程
この工事年末のバタバタで、基礎コンクリート工事の過程をアップできなかったので、茨城県産稲田石の外柵基礎石工事をしたときに、この大将の仕事日記に掲載します今日は、風もなく比較的暖かくて良かったです 岐阜市市橋墓地で、基礎コンクリートの工事手... -
岐阜市東鏡島墓地595番で外柵基礎石工事
とても寒いです朝準備していたときには、雪がちらちらしていました外で組むときには、接着面が濡れると、接着剤がつきませんので、このように日は中止となるのですが、工場で事前に接着してありますので、普通に現場に出られました 岐阜市東鏡島墓地595... -
岐阜市観台寺墓地中央区でお墓建立工事開始 基礎コンクリートから外柵基礎石まで
年末のバタバタで基礎コンクリート工事をしたのですが、時間が無くて、更新ができませんでしたので、外柵基礎石の工事と一緒にこの工事日記に掲載させていただきます今日はとても寒い日で、手がかじかんで末端冷え性の自分には、とてもつらい季節になりま... -
岐阜市東鏡島墓地595番でお墓の建て替え工事開始 基礎コンクリート
とても寒くなりました最近ではヒーターが入っているベストを着用していますので、朝の冷え込みはなんとかしのいでいます12月になると、コンクリートの凍害に注意しなければいけない季節ですので、できるだけ午前中にコンクリートを打つ事をしています 岐阜... -
岐阜市市橋墓地で、お墓リフォーム工事の作業工程
ここ2・3日でとても寒くなってきました伊吹山もすっかり雪がのっています 12月は毎年めちゃくちゃ忙しいので、できる事なら市内は降らないで欲しいと思いますこの工事も、年内完成予定ですが・・・頑張ります掲載をするのを忘れていましたので、取り壊し... -
瑞穂市田之上地域墓地で、外柵基礎石工事をしました
最近とても寒くなってきました 今年は秋がなくて、夏から休に冬になった感じですこれからは、コンクリートの凍害も少しずつ心配しないと行けません現場見学に来られる際には、暖かくして来て下さい 瑞穂市田之上地域墓地で、外柵基礎石工事の進め方 工場...