岐阜市早田墓地で、お墓の四ツ石工事をしました
前回までの工事で、外柵基礎石と御影石納骨室を組んでありますので、その上に地震対策施工をして四ツ石を組みました
御影石納骨室の上に、耐震接着剤を使って、一つずつ丁寧に組んでいきます
石と石とのつなぎには、接着剤とステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付けいます
今日は、四ツ石だけ
当たり前の事ですが、接着剤施工では組んだら固まるまで動かしません
外柵基礎石は昔の物を、綺麗にして組み直しました
通常の四ツ石サイズですと、前後左右に1cm程度の隙間ができてしまいます
この1cmの隙間が、草が生えたり苔が生えたりしますので、大変見苦しくなる部分でもあります
外柵基礎石から新規にする場合には、外柵基礎石を工夫するのですが、今回は外柵基礎石はそのまま使用しましたので、お墓の四ツ石を隙間がなくなるように、特別に大きく設計しました
これで、隙間もできずに、とても良い感じに四ツ石が組めました
大きくしたのは、数センチなのですが、設計と施工も全てが、大将が係わっているからこそできる工夫です
中国加工で出来上がった既製品のお墓を使ったり、請負に丸投げ・営業だけで施工はしない人には、できない工夫です
高木石材では、一つ一つお客さまの状況に合わせて個別に製作しています
基本的に、全て完全個別の受注生産で、丹精こめてお墓を作っています
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています
コメント