
前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に強化モルタルで外柵基礎石を組みました

強化モルタルで外柵基礎石を組みました

ステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付けました


鉄筋を組んで、お墓の基礎コンクリートをしました

バイブレーターでしっかり空気を抜いて強い基礎コンクリートを作ります

前回の基礎コンクリートの時に、高低差があったので、石で補強を入れて置いたところです
始めの読み通り、右側は道と同じ高さですが、左側が低くて石の補強が3cm程度見えています
コンクリートでも良いのですが、だんぜん石の方が格好良く綺麗に出来ると思います
コンクリートなら、木枠を入れるだけですが、石の補強は、事前に寸法高低差を予測して作らないと入れられません
石屋ですから、石を作る手間をおしまず、丁寧に仕上げています

外柵基礎石工事の完了
コンクリート養成のためシートで覆ってあります
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています
コメント