目次
岐阜市今嶺墓地東中央で外柵基礎石と御影石納骨室工事をしました

前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に強化モルタルを使って外柵基礎石を組みました
外柵基礎石は工場で事前に接着しています

工場で事前に外柵基礎石を接着しています
石の繋ぎには、耐震接着剤とステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付けています

強化モルタルを使って施工しました

基礎コンクリート上に強化モルタルを水平にひきます
この水平にひくのが、テクニックです
一体化してあるので、一本ずつより厳密に水平にモルタルをひかないと、ちゃんと組めません

岡崎産の足助御影の御影石納骨室も中に組みました
水抜きのパイプが4本中央にかためて入れてあります
後ろに空いている穴は、特許取得の換気システムです

バイブレーターでコンクリートを流動化して隅々まで送り込みます

周りを仕上げで、外柵基礎石と御影石納骨室工事の完了です
コンクリート養成のためシートで覆ってあります
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています
コメント