和タモ作り第三回 左右の接着

和タモ作りも第三回です

今回は、タモの枠の左右バラバラな部品を接着します

平らに削って溝を彫ります

パーツそれぞれを平らに削ってから、真ん中適当に溝を彫って接着剤が入るスペースを作りました
石では、よくやる手法なのでやってみました

石材用エポキシ

石材用の強力エポキシを塗って接着します

接着して、番線でしっかり縛って動かないように固定すること2日

接着した物を、丸に合わせて曲げます

師匠のタモ

師匠が作ると、こんな綺麗な感じで接合してあります

曲げは、一斗缶で煮て形を合わせましたが、少し歪んでいるのが気に入らないので、今度蒸気を当てて少しずつ補修します

手持ちを削りました

接合部分と手持ちをざっくり削りました

細い柄より、持ち感のある枝にしたい感じなので、太いままできるだけ残します
手で持つ元と先を持ちやすいように、裏側を削っています

前回曲げた、木も良い感じになったので、鉄枠から外してペアで縛って乾燥させますが・・・・・ヒビ割れ発見・・・・

ヒビ割れ

なぜか、裂けるようにヒビ割れが出てしまいました

これって、もう使えないのかなー・・・・一番良いセットだったのでショックです・・・

もう少し、曲げをしっかりやってから、上の部分の接合をします

大将に直接 問い合わせしたい方はこちらから

大将直電

川にいる時やハーモニカ吹いているときは出ません

LINEはお友達追加して、簡単なメッセージを入れて下さい

仕事中はLINE見ませんので、返信は遅いです

木の接合

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次