和タモ作り第五回 上部の接合

今日も仕事です 日曜日なので、早めに終わって、上部の接合をやる事にしました

まあまあ上手く曲がったと自負しているタモを、西尾師匠にタモを見てもらって、接合部の切り方を教えていただきました

接合部の切り方

接合部の切り方の型をもらいましたので、早速読み込んで、パソコンで型作り

こんな感じで、型を作って、これをプロッターでゴムシートを切らせて型の完成

線を引いて、番線でガチガチに固定してから、切りました

型は完璧でも、ノコギリの腕がありません
線を引いても、その通りにはとても切れませんでした

上手く切れないと言うか、ノコギリの刃が荒すぎて進みません
アサリ鋸も使ったらよけいに進ま無かったので、そのまま細いノコギリを使って切りました

西尾師匠の持っていたアサリノコギリを手に入れなければと痛感

切断

切断したところ、刃の目が粗くて毛羽立ってます

合わない接合部分

接合して切ったので、合わなきゃいけないのが、こんな隙間だらけ・・・

ヤスリで削って合わさった接合部

ヤスリで削る事1時間 ようやく合わさった接合部
ちゃんと、曲線になるように削っては合わせての繰り返し

ここまで来たら、後は接着です

番線で固定

たこ糸とか水糸とか悩んだけど、得意な番線で固定しました

強くねじって締め付けるので、ズレたりしなくて良かったと思います

上部接着の完了

対角の紐は、丸のズレ防止で着けるべしと、教えていただいていたので、取り着けました

接合部分は約7cm初めてにしては、なかなか良い感じに着けられたと思います

これで、乾かせば上部接着の完了です

これから、削りが本格的に入るのだけど、腰に差さないので太いままにしようと思っていますが、途中で考えが変わるかも?

まだまだ先は長そうです

大将に直接 問い合わせしたい方はこちらから

大将直電

川にいる時やハーモニカ吹いているときは出ません

LINEはお友達追加して、簡単なメッセージを入れて下さい

仕事中はLINE見ませんので、返信は遅いです

タモ上部の接合

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次