昨日は、徳永ハーモニカ教室のコード進行セミナーを受けました
気がつくともう11回
セミナー中に自分でアドリブを作るのが当たり前のようになってきてしまいました
授業の前の個人レッスンでも半分はアドリブに関しての質問事項です
でも、先生のおっしゃっている事が分かるようになってきたから
偉い! (低レベルですが少しだけ成長がある感じで自分なりには嬉しいです)
アドリブを作れるようになってきたのですが、リズムのパーターンは先生のパクリ・変形・その他もろもろです
40分ぐらいで32小節作れるようになっても
吹けません・・・・・・・・・・・・・・
先生にも、ゆらゆら音の入ったスケールやDANのスケールを練習しておかないとすぐには吹けないので
練習するように
コード音だけでもと思いコードにあわせてコードのスケールを吹く練習をしていたけど、
まだまだいろんなスケール練習しないとダメです
これが、身にしみて分かっただけでも今回のコード進行は良い感じです
でも、皆さん早すぎると思いません・・・・?
歩みの遅い自分は、周りが凄い勢いで流れている川の中に、引っかかりながら流れている落ち葉みたい
途中何回も自分が嫌になり こんなん絶対無理から 最近ゆっくりだけど、できるようになるかも?
に気持ちが変わってきました。
先生や教室の皆さんや励ましてくださる皆さんのおかげです
まだまだ先は遠い道のりですが少しだけ歩き方が分かってきました
頑張りますので、先生・皆さんよろしくお願いします
楽譜を書く練習もかねて、手書きで写してから曲練習をするようになって築いた事があります
先生のアドリブが分析できて、印刷がずれて音符が消えている場所でも自分で入れられるようになった事
あーこれね!なんて分かってそうしたらややこしいフレーズが簡単に見えたりして
大将微妙に進化してます!
目指せ、オリジナルアドリブ!