2020年テンカラ開田高原

今年は、コロナで釣も控えめで(こっそり行ってます)にしてましたが、テンカラ開田高原は毎年楽しみにしています

朝6時に出発して、現地に着いたのが9時過ぎ

すでに、暑い・・・・これでは、また厳しいテンカラになると予想できます
とりあえず、広い川で竿をふりたいという事で、兄貴と、末川に入りました

水が少なく予想通りとても厳しい・・・・ここで出るだろう言うポントでは全く出ません

こんな所で出てるなら、もう10匹以上釣れているよ!

と兄貴と、話ながら釣り上がりました

端っこの岩と岩の隙間が、少し深くなっている所をピンポイントで狙い撃ち!
技がないので、数打ちゃ当たるピンポイント打

ようやく出ました 塩焼きサイズの岩魚さん

22cmぐらいの岩魚です

最近は、このバーコードステルス一本です ピンポイントに早く沈めたかったので、ビーズの軽いタイプを着けています

川は綺麗なのに、反応がありません
この後、18cmぐらいのを3匹と言っても、一匹は橋に竿が当たって、その反動で前の白泡に毛鉤が落ちてきた瞬間に喰ってきた たまたまの一匹です

お昼に、美味しい開田の蕎麦をいただいて、今度は冷川に向かいました

タツオウさんとK保さんが見えましたが、割り込んで入らせていただきました

反動が良くなった時間らしく、いきなり兄貴が一匹岩魚を釣り上げました

自分も、一匹普通毛鉤なので、反応良いんじゃないと喜んで、上に上がりましたが、ある所まで行くと全くウンスンそのまま橋まで上がって脱渓

夜は、バーベキュー皆さんととても楽しい話をできて嬉しかったです
一年に一回だけ岩魚を食べますが、とても美味しかったです

夜の宴会で、タツオウさんにいただいた一言

『厳しいときほど丁寧にやってます』だから上手なんですね

釣れないと、だんだん雑になる自分に反省して、これからは丁寧にやろうと思いました

次の日は、兄貴と大王に教えていただいたB川に入りました

場所も分かんないので、教えていただいたアタリを探して、入れそうな所に入りました

ー20cmの減水で、厳しい

今日は、丁寧に打っていくぞと思い、影の部分を狙って、打ち込むと、18cmぐらいの岩魚がポツポツと出てくれました

脱渓近くで、ようやく22cmぐらいのアマゴが遊んでくれました

赤い点の化粧が多くて、あきらかに放流物ですが、釣れればとりあえず嬉しい大将は、問題なしです

水中で毛鉤をくわえている写真を撮りたかったので、カメラを水中に入れて何枚も撮ったのですが、ピントが合っていたのがこの一枚だけ

もう少し勉強して、今度は、もっと綺麗に撮ります

すぐに脱渓して、開田蕎麦をいただきました

開田の蕎麦はどの店で食べても美味しいです

厳しい中でも、なんとかポツポツ釣れるようになったと、兄貴と反省会をしながらいただきました

これも大王のおかげでしょう!

今年は、ずっと厳しいんですけど、たまには爆釣りしたいなーと思う大将でした

大将に直接 問い合わせしたい方はこちらから

大将直電

川にいる時やハーモニカ吹いているときは出ません

LINEはお友達追加して、簡単なメッセージを入れて下さい

仕事中はLINE見ませんので、返信は遅いです

岩魚

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次