大将の日記と仕事のホームページを作っているソフトは Movable Typeで現在最新のバージョンを使用しています
大将の仕事日記を作っているソフトはWordPress2.xでした
勉強会にも行ったし仕事日記も最新にバージョンアップしたいなー
だいたいバージョンアップすると不具合が出るのが、いつも問題点・・・・・
練習のホームページでテストをしてなんとかなるじゃんと バージョンアップ
プラグインを無効にして
バックアップ取って
いらんファイル消して
いざ・バージョンアップ MTと違って簡単で何も問題なくWP3になりました
2・3日問題点を色々見たけど、大丈夫みたい
と言うことで、新しくデザインも変更 デホルトのTwentyTenを少しだけカスタマイズしただけなのですが・・・・む
新しい大将の仕事日記
大きく変わったのは幅とメニューバーです
カスタマイズしたところを忘れないように記述して
LAYOUT: Two columns
DESCRIPTION: Two-column fixed layout with one sidebar right of content
*/
#container {
float: left;
margin: 0 -300px 0 0; それに合わせて縮小
width: 100%;
}
#content {
margin: 0 320px 0 20px; それに合わせて縮小
}
#primary,
#secondary {
float: right;
overflow: hidden;
width: 260px; サイドバーの幅を60px拡大
}
#secondary {
clear: right;
}
#footer {
clear: both;
width: 100%;
#content .entry-title {
color: #000;
font-size: 21px;
border-bottom:solid 2px #FFB21D; 記事にオレンジ線を付け加えた
font-weight: bold;
line-height: 1.3em;
margin-bottom: 0;
}
}
.widget-title {
color: #222;
border-bottom:solid 2px #FFB21D; サイドバーのタイトルにもオレンジ線
font-weight: bold;
}
なにぶんホームページを作るのは素人なので一から調べて大変なのですが自分のやりたいことができるようになった時には嬉しいもんです
バージョンアップを機会に携帯とスマートホンにも完全対応しました
フォントを変えたいなど、まだまだやりたいことあるのだけど手探り状態なのでなかなか進みません
誰か教えて下さいm(_ _)m
そのうちにこの日記もWordPressに移行したいと思っています 今まで書いた記事のリンクがネックで進みませんが分かったら移行します
どんなときも気持ちよく吹きたいなー練習ページです