昨日はコード教室の四回めでした
ありがたい事に前回の復習からやっていただきましてとても分かりやすかったです
今回はアドリブの解読です
ベースのコードトーンから味付けの音の解説を聴きました
やっているうちに思ったけどアドリブの解読は大将が作っているホームページソフトのmtの解読ににてる
ベースの音に装飾の音使うのにもルールがあって、まさにmtの記述にそっくり
自分の好きな分野になって嬉しい感じです
アドリブの解読はなかなか楽しんでできました
でも、自分で作るとなると話しは別
特にリズムがイモ臭い
思いついたリズムがあってもそれが音符に出来ないはがゆさ
なんとか作っても自分で歌えない音痴・・・・です
先生に出て来ません
と泣きを入れたら
初めはそんなもん
気に入ったメロディのコピーから入るんや!
コピーの変形なら自分の得意なパターン
少しだけアドリブの光が見えて来ました
帰ったら好きなメロディのコピーしてみよう
それにしてもアドリブやってきずいたのは基本のスケールとリズム練習の大切な事
やることたくさんで頑張らねば
頭が熱くなるぐらい使って限界って頃に授業終了
あとは楽しい宴会です
毎回これが目当てでコード教室に通っている気がする
奥様の料理が最高!
千里の道も一歩から
ようやくスタートから一歩スタートから歩き出した感じ
(今まではスタートラインに立つ準備)
目指せオリジナルアドリブ!