奈良行ってきました

日本の石工の祖が作った燈籠を盆休みを利用して見に行こう!

東大寺と言う事で、お盆休みで奈良に行って来ました
奈良と言えば、東大寺でしょう!
小学生の修学旅行以来です やっぱりでかい
大仏さん今回は、大仏さんメインではないので、さらっと見るだけ
(拡大しますので見たい方はクリックしてください)

鹿とチッチ

鹿が周りには沢山今してとりあえず鹿とも一枚

この後なにも知らない娘に悲劇が・・・・・
右手に持っていた昼飯のパン

見事に奪い取られました 
本人は、なにが起こったか分からない状態・・・・  
周りの人には、冷たい視線とともに袋ごとやったらあかんやろと言われ

『勝手に取りよったんじゃ!』と思いつつ取り返そうにも鹿 離さんそのうちに袋ごと・・・・

勝手に取ったおまえが悪い 『腹痛くなってもシランで』と言い残し逃げるように退散石工の元祖燈籠と大将

それから奥に10分ほど歩き、本日のメイン三月堂の前にある燈籠です

これが、石工の祖が作った燈籠です
なんだか少し感動

立ち姿が良い(大将じゃないよ)

今度は、次の作品(確実に分かったいるのは2個だけ)の般若寺に行きました
もともと方向音痴の大将で地図も駅で貰った物だけ延々歩いて出た先には

奈良県庁じゃん・・・・(女将 一つ貸しやでなと怒る)

歩いていくつもりだったけど、反対側に歩き過ぎで無理 おとなしくバスに乗りました
これが正解 かなりの距離で歩いていくのは始めから無理な感じでした

十三重の塔

般若寺の十三重の塔はかなり立派な物でした

昔なのであっても4mぐらいかなーなんて想像していたら
とんでもないぐらいでかい塔でした

何回も修復はされているようですが、本体は元のまま

これは凄いなー

やっぱり立ち姿が良い(これ良い物の基本です)

でも、この般若寺 コスモス寺かもしれないけど、雑草だらけのあれ放題・・・・・
もう少し綺麗にすればよいのに、見に来る人ほとんどこの燈籠のすごさわからんやろうな

牧村農園の牛乳すぐ前にあった小さな牧場にあるソフトクリームに吊られ入ったら

この牛乳とっても美味しかったです
子供に呑ませましたけど、1本では足りず2本買いました

熱くてしんどかったけど、この牛乳で復活! 

この後、みんな疲れていたので、何処にもよらず帰還 電車で爆睡 
でも、その後伊勢丹で女将に借りを返しました 

借りを返していたらBOSEのノイズキャンセルヘッドホンを視聴できたのがラッキー
これは、後ほど買ったらねー・・・・買えないかな・・・・?

石工の祖の作品に逢えて良かった 奈良の旅でした 自分も石工として頑張ろう!

大将に直接 問い合わせしたい方はこちらから

大将直電

川にいる時やハーモニカ吹いているときは出ません

LINEはお友達追加して、簡単なメッセージを入れて下さい

仕事中はLINE見ませんので、返信は遅いです

アイキャッチありません

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次