天文教室「太陽系の惑星模型を作ろう!」 に参加しました

前回ハートピア天文台の天文教室「満月の写真を撮ろう!」に行った時に知った

太陽系の惑星製作部品

 天文教室「太陽系の惑星模型を作ろう!」 に参加しました
娘5才ですが父親と一緒なら参加OKでした

参加費は、キットと指導がついて200円 安い!

大きい惑星は、発泡スチロール小さいのは紙粘土で作ります
紙粘土で水星・金星・地球・火星を作ります

縮尺なので、大きくても4mmぐらいしかありません これを綺麗な丸にするのが難しいなーお菓子の仁丹など使ったらもっと綺麗にできそう惑星キット製作中

今度は色塗りです

今回のためだけに買った アクリル絵の具セット(発泡スチロールに塗りやすいと聞いたので)の出番です

惑星の色塗り始めのベースの簡単な色を娘に塗ってもらい

写真を見ながら木星の縞模様などを書き込ます
この辺からお父さんの腕の見せ所

他のテーブルも子供より両親が真剣 気合い入れて塗っています

でも、なかなか思いの色を作るのが難しく大変
娘もやることなくあきてきて、塗ったばかりの惑星を触ってダメにしたり思った以上に大変でした

1時間30分ぐらい掛かってようやく色塗り完成 スプレーニスを塗って乾くまで待ちます

惑星キットほぼ完成ボードに差し込んで完成 と思ったら

痛恨のミス
刺すところを間違えました・・・・

面倒なので、大きい木星以降を正規の場所に移動

一緒に作った子供達

ミスした穴は、考えよう

とりあえず完成と言うことで みんなで記念写真

と言ってもここで終わらないのが大将のこだわり 家で続きのアドリブです

惑星づくり家で

失敗して空いた穴を利用して 木星・土星・天王星・海王星の衛星を作ってみました

こんな事もあろうかと思って事前に紙粘土でたくさん小さい丸を作って持ち帰っていました
図鑑を見ながら色を塗って1時間

惑星模型完成

一番夢中なのが大将でした

縮尺の大きさは適当ですが色は図鑑を見て塗ったので、だいたいあっているかな?

木星にはエウロパ 土星にはタイタン 天王星にはタイタニア

海王星にはトリトン海王星とタイタン(マニアックすぎてすいません)

このトリトンがピンク色で娘の一番のお気に入り
これだけは娘が塗りました

今度は、7月に日食があるので、その教室に行ってみようかな?

この太陽系の惑星模型 娘は、安八の館長さんに見てもらうと言ってます
今度行く時に持っていくらしいので、見てやってください

親子と言うか親がとても楽しい太陽系の模型製作でした 館長さんやスタッフの皆さんありがとうございました

 

 

大将に直接 問い合わせしたい方はこちらから

大将直電

川にいる時やハーモニカ吹いているときは出ません

LINEはお友達追加して、簡単なメッセージを入れて下さい

仕事中はLINE見ませんので、返信は遅いです

アイキャッチありません

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次